仕事を探すときに知っていてほしい【好き】や【嫌い】の下にあるもの

今日は最近私が学んだ

とても興味深い話をアウトプットしていきます^^

  • 好きなものを見つけたいと思っている人
  • 好きなものがわからない人
  • 好きってそもそもなに?って思っている人
  • 転職しようと思っている人
  • 自分探しがしたい人
  • 色々悩んでいる人←雑か

に読んでもらえたらと思います^^

才能ってなんだと思う?

天才発掘塾というHPの中に

才能の見つけ方

という記事があるんですけど

その記事の中には

  • 好きで
  • 得意で
  • 人の役に立つこと

が才能だと書かれていました。

なんだかすごく自分の中に

ぴしゃー!

と響いたわけです。

ぼんやりしていた

好きなことをやるべきか

人の役に立つことをすべきか

みたいな部分に答えが出た気がして。

実はあなたの好きなことはすぐに嫌いにもなれること

そして

実際に私はこのHPを運営している

サイトウユウスケ先生の塾

天才発掘塾の体験講座に行ったんですけど

【好きなこと】 

の土台には価値観が大きく関わっている

ことを学びました。

私たちは自分の好きなこと

というと例えば

  • お花
  • ギター
  • 野球

とかっていうモノ・コトで答えがちですが

価値観が違えばその好きなものさえも嫌いになります。

説明していきますね。

【例え話】ある野球少年くん

例えばよくある

野球が好きな男の子が高校に入って野球をやめる

現象は野球が嫌いになったのではく

その練習だったりメンバーだったりコーチだったり

環境の価値観があっていないから、だと言えます。

でもその本人も

野球が嫌いになってしまった

と感じてしまったりするわけです。

その子が持っていた

  • 優しさ
  • 調和

に反して環境が

  • 厳しく
  • 真面目に
  • 勝利

みたいな価値観で動いていると

きついですよね。

だから苦しくなって好きなものが嫌い(だと思ってしまう)になってしまうんです。

【例え話】ある旅人さん

旅がすごく好きな人でも

  • 自由
  • 挑戦
  • 孤独

みたいな価値観を大切にしている人なら

みんなでワイワイ

とか

ラブワゴン 

とかは苦手なはずで

そういう状況が続けば

旅自体あまり好きではなくなってきますよね。

好きな人が嫌いになる現象も、もしかして

実際大好きな彼氏が浮気して嫌いになってしまう

みたいなことも

多分自分の価値観に合わなくなった瞬間と言える

かもしれませんね。

誰かの嫌いなピーマンだって

ピーマンが嫌いというよりは

匂いだったり

色だったり

苦味

みたいなところが嫌いなだけであって

赤ピーマンなら食べられるって人も世の中にはいますもんね。

 

だからコトに関しては私たちは

なんでも好きになれるし、なんでも嫌いになれる力を持っているわけです。 

なんだかこれってすごく怖いけど

ホッとするし勇気も湧く!!!!

ワクワクする話だと思いませんか?

一番大事なのは

その環境が自分の価値観とあっているか

が重要なんですね。

仕事を辞めるその前に

さっき書いた

その環境が自分の価値観とあっているか

これは仕事にもいえますよね。

私は転職ってすごくいいことだと思うので

そういう人がいたら

いいね〜!

と無条件に言ってしまいがちですが←

まずその前に

自己分析を見誤らないでほしい。

今あなたがどこかで働いていて

とてもその環境が辛いとします。

で、その時に何が辛いのか

というところをしっかりと見極める必要があるわけです。

よく

  • 接客業が向いてない
  • 接客業が嫌い

みたいな判断をしてしまいがちですが

もしかしたら接客業は

とても好きで、得意だったかもしれないのに

嫌いな常連さんのせいで

だからお前はダメなんだと事あるごとに言ってくる上司のせいで

つまり環境があなたにそう思わせてしまっただけかもしれません。

転職を考えている方や

今の環境を変えたい方は

モノコト

ではなく

価値観を大切に考えてみてください^^

どんな仕事だって

好きにもなれるし

嫌いにもなれるんです。

好き

の下には

価値観。

これは生きていく上で

すごく大きな発見でしたので

シェアしてみました^^

ちなみに天才発掘塾の講座では、好きの下の価値観を心理学のワークを使って見つけることができ、次に得意の部分の下に隠れている資質を、ワークから見つけることができるので、ある程度自分に向いた職業が絞れてくるからこれまた面白いです。

必ず成功できる独立3つの基本

2019.11.15

【実体験からの答え】やりたいことがない・好きなこともわからない人がやるべき、たった一つのこと

2019.02.05

人が変わることは実は簡単なことかもしれない、と信じた話

2019.02.03

2 件のコメント

  • 初めまして。リリーさんのインスタフォローさせてもらっています。
    気づいた時に記事を読ませて貰っています。
    私は今子育てで仕事をしておらず、家にいるのですが、毎日同じような家事の繰り返しで若干憂鬱になっていました。そんな時にリリーさんの記事を見ました。
    私もまずは自分のやりたいこと100個、思いついた事をどんどん書き出してみようと思います。そして、毎日同じような家事の繰り返しでも、何か変化を見つけて、楽しみながらやっていけたらと思いました。
    あとは、以前書いていた「インドの子育て」も印象に残っています。許す子育て、理想だなと思いました。
    リリーさんの記事を読むと毎回やる気が湧いてきます!これからも楽しみにしています。
    長文失礼しました。

    • 初めまして^^コメント嬉しいです◉ありがとうございます^^ 
      ずっと家にいて、しかも大切な何かに時間を注いでいたら 
      たまに憂鬱になりますよね。やっぱりどんなに好きなことでも疲れますもんね。 
      毎日お疲れ様です。

      私も皆さんが思っているような生活じゃなくて、 
      結構机にずっといる地味な生活をしています。笑) 
      だから小さな変化を大切に、行動したことをめちゃくちゃ喜ぼう! 
      って意識したり、小さなことでもしたかったことなら、 
      今一番したいことしてるな、って声に出しながら喜んだりしています^^ 

      意識するかしないかで
      すごく心の満足度が変わってきます。  

      インドの話!覚えていてもらえて嬉しいです!!!わーい!今日がいい日になりました^^ 
      ありがとうございます^^

  • ri- へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です